こんにちは😊
チーです。
ついにやってきましたね。梅雨☔の季節が💦
天パが入っている私としては、
地獄の日々ですw
夏は大好きなので、その前の試練として
耐えるしかないですね。
今年から、やっとプールとか海に
行けそうですね。
たのしみ~。
って事で、これからキャンプとか旅行で
出かける事が多いと思いますし、
災害についても無視できません。
多くないですか?
地震とか、豪雨災害。
避難する事が出来ても、
生活品が一気になくなってしまい、
生きていても、地獄の生活をしないといけなくなる
可能性も否定できません。
少しでも、落ち着ける生活をするには
何が必要かなって考えた時に
見つけたのが、これです!
ポータブル電源


最近、仕事場にも
災害時用として、置くようになりました。
ちょっと、重いですがww
それ以上に、役立つものですよ。
こんな時に!
・災害時の停電対策。
・車中泊で、家電を使う時。
・キャンプ時に(携帯の充電、コンセントが必要な家電類を使う時)

うーん。
地震とか、確かにあるけど、近くでそんなひどい
災害起きた事ないし💦
ポータブル電源って用意するってなっても高いんじゃない?
確かに、値段が少しかかりますが、
それを高いからと言って、準備しておかないと、
いざ、災害にあった時に、それ以上の損害を
被る事になりますよ!
精神的に、体力的に。
・電気がない
・お湯などが使えない
・充電が出来ない。
当たり前に出来ている事が、
出来なくなることの苦痛は、思っている以上ですよ😥
「あー。持っててよかった!」
って必ず思って貰えます!
ポータブル電源を持っているとこんな良いことが!
・電気類が使用できる!
・携帯等の充電が出来る!
・料理が出来る!(温かいものを作れる!)
・テレビを観れる!
でございます。
その他にも、災害時対応が詳しい方や
キャンプに詳しい方が、もっと沢山の
使い方を知っていると思いますので、
これを機に聞いてみてもいいと思います。

商品の詳細は?
詳細については、↓に
画像と共に、貼っておきます。



あ、6月21日までですが💦
15%割引中です。



キャンプや防災に活躍する大容量ポータブル電源 SABUMA ← から、サイトに行けますので、ご覧になって、検討して見て下さい。
最期まで、読んで頂きありがとうございました🥰
コメント